シンプルデザイン解説ブログ

気軽にデザインを学べるデザイン解説ブログ。シンプルデザイン解説です。プロのグラフィックデザイナーがデザインを組む上で注目すべき観点を解説しています。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

使える!学べる!Adobe Illustrator用グラフィックスタイル(アピアランス)100種類

こんにちは!都内で20年間グラフィックデザイナーをしておりますむっちと申します🙇🏻‍♂️Twitterでは日々デザインに関する …

【レイアウト】見やすい情報整理の方法

デザインに入れる情報が多くてなかなかスッキリまとめられない… 一番カンタンなのは囲んだり線で区切る方法ですね! でもそれって誰でもできるしシンプルではありませんよね。。 今回は見やすくてシンプルな情報 …

【余白】余白が与える印象

デザインする上で「余白」は切っても切れない要素です。 物事を効率よく伝えるには余白ってかなり重要です!今回はその余白によって与える印象の違いについて解説します。

【Tips】写真をチラ見せして興味を引く

写真を使ってデザインする機会も多いと思います。 今回は写真の使い方の変化球です!では解説をご覧ください。

【解説】写真とコピーの関係性

Pinterestで見つけたポスターです。 ビジュアル・コピー共に、凄く考えられているなと感じたので解説してみようと思いました! あくまで僕自身が感じたことを、記載しております。

【考え方】ターゲット別デザイン

何かを訴求する上でターゲット設定はとても重要です。 今回は1つのテーマにおいてターゲットによっての振り幅を解説していきます!

スポンサーリンク