女性向けのデザイン
特に大人の女性ターゲットに作っていると…
色、、悩みませんか?
女性向け?→パステル調?
でもそれだと、過度に可愛くなってしまいますよね。。
(じゃあ一体どうしたら…)
そんな時の解決法を解説しました!


気軽にデザインを学べるデザイン解説ブログ。シンプルデザイン解説です。プロのグラフィックデザイナーがデザインを組む上で注目すべき観点を解説しています。
投稿日:
女性向けのデザイン
特に大人の女性ターゲットに作っていると…
色、、悩みませんか?
女性向け?→パステル調?
でもそれだと、過度に可愛くなってしまいますよね。。
(じゃあ一体どうしたら…)
そんな時の解決法を解説しました!
執筆者:むっち
関連記事
デザインにおいて色が持つ影響力は大きいです! シンプルなデザインを目指す上では色の統一感は必須です。 今回は色のトーンについて解説しました。 色のトーンを揃えることはデザイン全体の統一感を図るのに有効 …
【Tips】グラデーションを使いこなす!グラデーション色設定のコツ
グラデーションって普通に設定すると中間色がくすむ時ありますよね。 特にグラデーションに使う色の差が大きい(補色に近い)場合が多いです。 せっかくグラデーションを使うのであればキレイに見えるように設定し …