シンプルデザイン解説ブログ
気軽にデザインを学べるデザイン解説ブログ。シンプルデザイン解説です。プロのグラフィックデザイナーがデザインを組む上で注目すべき観点を解説しています。
投稿日:2020年8月20日
-
執筆者:むっち
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
使える!学べる!Adobe Illustrator用グラフィックスタイル(アピアランス)100種類
こんにちは!都内で20年間グラフィックデザイナーをしておりますむっちと申します🙇🏻♂️Twitterでは日々デザインに関する …
【考察】黒を効果的に使うとどうなるのか?
黒は数ある色の中で一番重く強い色です! 使い方次第では一番の強調色になり得ます。 今回は使用例の一つを解説します。
【カーニング】文字詰めの重要性
文字詰めについて考えたことはあるでしょうか? デザインにおいて文字はかなり重要なデザイン要素です。 そんな文字のデザインは文字詰めが「綺麗か?」「雑か?」で印象が全然違ってきます。 他と差をつけるなら …
【カーニング】文字詰めによる印象の違い
文字の間隔ってどうしてますか? キツめ・ひらき気味 どちらも柔軟に使えるようになるとレイアウトやイメージ訴求に役立ちます!
【Tips】使用フォント数の整理でスッキリ
ついつい賑やかしでひとつのデザインに対して色んなフォントを使っていませんか? それでは伝えたいことが霞んでしまいます… 今回は使用フォントの数を整理することで得られる効果を解説します!
【色】補色とは?
補色とは 色相環で正反対に位置する関係の色の組合せのこと 言葉で表すとこう表現されますが なんのこっちゃ分からんですよね。。 今回は「補色」について 解説します!
ブログカテゴリー
スポンサーリンク
2021/08/01
2021/12/21
【完全無料】これであなたもグラデマスター!!Adobe Illustratorで使える、グラデーションデータ集【約100種類】
2021/02/12
【考察】退屈なデザイン・レイアウトを解消する方法とは?
2021/01/29
【考察】文字をわざと長体にする効果とは?
2021/01/27
【考察】見せる文字と読ませる文字の違いとは何か?