シンプルデザイン解説ブログ

気軽にデザインを学べるデザイン解説ブログ。シンプルデザイン解説です。プロのグラフィックデザイナーがデザインを組む上で注目すべき観点を解説しています。

シンプルデザイン解説 デザイン解説 考え方 色設計

【Tips】色を活かすための工夫

投稿日:2020年7月4日 更新日:

きれいな色を活かすための工夫についてです。

色を主張したいので
文字要素は無彩色(ここでは白)のみにしたい。

ブラッシュアップ前のものでも
十分良いのですが
もうひとつギミックを加えたい。

ギミックを加えたのが
ブラッシュアップ後。

このデザインの内容は「色の重要性」

いかに「色」についてを主張できるか?
そこの重きを置いてビジュアルを作り込んだ。

主張したい事を目立たせるために
わざと「持ち味が消える部分」を作る。

差を明確に見せることで
アピール力が高まります。

-シンプルデザイン解説, デザイン解説, 考え方, 色設計

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【Tips】無彩色で彩りを与える

カッコいい色設計をしてみたもののビジュアルとしては ちょっと物足らない… 色数を増やしたいけどイメージが変わってしまうから難しい… もう少しだけ賑やかにしたい時はどうすれば??そんな時の対処法を解説し …

【考察】伝えたい内容とデザインの関係性

デザインしていると 途中で行き詰まってしまう…そういう経験ありませんか? そもそもデザインを通じて何を伝えたいのか?そこを意識すると出口が見えてきます。 今回はそんな話です。

【色設計】写真の活かし方

食べ物とか風景とか。写真でイメージを伝えたい! 絶対食べたい! 絶対行きたい! そう思ってもらえるように効果的に写真をみせるには何に気をつけたら良いでしょう? 解説します!

【錯覚!】遠近感のつけ方

遠近感のつけ方…手段は探せば色々あると思います。 でもなかなか手間がかかったり再現が難しかったりします… 今回は手軽で簡単に遠近感を演出する方法を解説します!

【デザイン】デザインの共有

以前に「処理の重複は避けよう」という話をしました。 今回もそれに通ずるものです。 「デザイン処理の共有」とは見た目を同じにして訴求内容を視覚的に整理していく方法です!

スポンサーリンク