文字をレイアウトしたはいいけど
なんかバランスが良くない…
そんな時は文字の天地左右に
無駄な余白が無いか確認してみましょう!
今回は文字の整列と組み方について
解説しました!
気軽にデザインを学べるデザイン解説ブログ。シンプルデザイン解説です。プロのグラフィックデザイナーがデザインを組む上で注目すべき観点を解説しています。
投稿日:2020年9月25日 更新日:
文字をレイアウトしたはいいけど
なんかバランスが良くない…
そんな時は文字の天地左右に
無駄な余白が無いか確認してみましょう!
今回は文字の整列と組み方について
解説しました!
執筆者:むっち
関連記事
デザインを組んでいてなぜかゴチャゴチャしてくる事ってありませんか? おそらくそれはオブジェクトの形やデザイン処理がバラバラだからです。 そんな時はデザイン要素のディテールを揃えるとスッキリします! 今 …
デザインにおいて色が持つ影響力は大きいです! シンプルなデザインを目指す上では色の統一感は必須です。 今回は色のトーンについて解説しました。 色のトーンを揃えることはデザイン全体の統一感を図るのに有効 …