しっかり加工したデザインは
刺激的で目に止まります。
しかしそのデザインと内容が
あまりにもかけ離れている場合
それは良いデザインと言えるでしょうか?


デザインはしっかりとしたコンセプトの上に
成り立ちます!
気軽にデザインを学べるデザイン解説ブログ。シンプルデザイン解説です。プロのグラフィックデザイナーがデザインを組む上で注目すべき観点を解説しています。
投稿日:2020年9月17日 更新日:
しっかり加工したデザインは
刺激的で目に止まります。
しかしそのデザインと内容が
あまりにもかけ離れている場合
それは良いデザインと言えるでしょうか?
デザインはしっかりとしたコンセプトの上に
成り立ちます!
執筆者:むっち
関連記事
カッコいい色設計をしてみたもののビジュアルとしては ちょっと物足らない… 色数を増やしたいけどイメージが変わってしまうから難しい… もう少しだけ賑やかにしたい時はどうすれば??そんな時の対処法を解説し …
デザインでよく使う「ぼかし」。使い方によっては、野暮ったいデザインに なってしまいます… どういうケースで どのように使えば良いでしょうか? このように、ぼかし処理は色んな場面に使えます。 その時々で …