デザインを組んでいて
なぜかゴチャゴチャしてくる事って
ありませんか?
おそらくそれは
オブジェクトの形やデザイン処理が
バラバラだからです。
そんな時はデザイン要素のディテールを揃えると
スッキリします!
今回はデザインのディテールを揃える重要性
について解説しました。


気軽にデザインを学べるデザイン解説ブログ。シンプルデザイン解説です。プロのグラフィックデザイナーがデザインを組む上で注目すべき観点を解説しています。
投稿日:2020年11月30日 更新日:
デザインを組んでいて
なぜかゴチャゴチャしてくる事って
ありませんか?
おそらくそれは
オブジェクトの形やデザイン処理が
バラバラだからです。
そんな時はデザイン要素のディテールを揃えると
スッキリします!
今回はデザインのディテールを揃える重要性
について解説しました。


執筆者:むっち
関連記事
既存の書体を使って何かを表現する事既存の書体の良さを最大限に引き出す事 既存の書体の良さを最大限に引き出す事 「タイポグラフィ」と言っても 「レタリング」や「ロゴタイプデザイン」等 幅広い意味を持って …
写真を使ってデザインする場面、多いですよね。 でもお客さんから送ってもらった写真が多くてどれを使ったら良いか迷うことありませんか?? もしくはヒアリングしたイメージにあった写真を自分で選定しなくてはな …