Wired Cafeさんの期間限定メニューです。 とてもシンプルですね。
- 使用色は1種類(注釈のスミ文字除く)
- 特別な処理は吹き出しのみ


写真(特に料理)メインのデザインで気をつける事
- 写真以外の要素は無駄を省きシンプルに ※写真を引き立たせるため
- 無駄とは…色、処理、複数の書体
シンプルに見せるには、極力手を加えない事も大切です。
このデザインでは写真にある、机の境目を情報区分の素材として有効利用しています。
なかなかのテクニックですね!
気軽にデザインを学べるデザイン解説ブログ。シンプルデザイン解説です。プロのグラフィックデザイナーがデザインを組む上で注目すべき観点を解説しています。
投稿日:2020年6月26日 更新日:
Wired Cafeさんの期間限定メニューです。 とてもシンプルですね。
写真(特に料理)メインのデザインで気をつける事
シンプルに見せるには、極力手を加えない事も大切です。
このデザインでは写真にある、机の境目を情報区分の素材として有効利用しています。
なかなかのテクニックですね!
執筆者:むっち
関連記事
【Tips】大人ガーリーな配色とは?大人女子を意識した色を考える
女性向けのデザイン特に大人の女性ターゲットに作っていると… 色、、悩みませんか? 女性向け?→パステル調? でもそれだと、過度に可愛くなってしまいますよね。。(じゃあ一体どうしたら…) そんな時の解決 …
ハワイ州観光局の広告です。 レイアウトの仕方が印象的ですね! ハワイに行きたくなりますね! この広告はグリッドを使いハワイのシズル感ある写真をうまくレイアウトしています。 1番のポイントとしては全て同 …